Registration info |
Registration not needed, or register on another site. |
---|
Description
インテル® IoT プラネット期間限定イベント
Edge AI Week 開催
インテル®️ IoT プラネットでは、8月29日 (月) から 9月2日 (金) までの 1週間、さまざまな分野や業種で活用が進む AI について、その進化を支えるエッジでのソリューションやテクノロジー、開発手法をご紹介する期間限定イベント「Edge AI Week」を開催いたします。
AI と社会の関わりを各日毎のテーマに分けて 8月30日と 31日、9月1日の3日間に渡りお送りする本イベントのオンラインセミナーは、インテル株式会社 代表取締役社長の鈴木 国正とインテル コーポレーションのエグゼクティブによる基調講演をはじめ、パートナー企業やインテルのソリューションや導入事例、テクノロジーを紹介する講演のほか、日本郵船株式会社の DX推進グループで、チーフ・データサイエンティストを務める仲山 紘史 様による日本郵船における DX のウラ話、タレントで IT 企業の役員も務める厚切りジェイソンさんが出演する OpenVINO™ ツールキットの最新バージョンを使用した実演などの特別講演、IoT プラネットの AI イベントではおなじみとなった、サイバーエージェントの “PINTO さん” こと兵頭 亮哉 様による技術セッションなど、見どころ満載となっておりますので、ぜひご参加ください。
インテル® IoT プラネットにご登録いただいた方であれば、追加登録無しでご参加いただけます。 過去に開催したイベントの講演やソリューション・デモはいつでもご覧いただけますので、ぜひインテル® IoT プラネットにお越しください。
インテル® IoT プラネットはこちら (事前登録制)
インテル® IoT プラネットのイベント情報
インテル® IoT プラネットでは、インテルが展開している広範な IoT 関連のソリューションやテクノロジーに関して、さまざまな分野ごとにまとめてご紹介する期間限定イベントを順次開催予定です。 期間限定イベントでは、インテルのエキスパートや外部有識者によるセッションのほか、関連したソリューション・デモをご紹介していきます。開催終了したイベントの一部セッションは、オンデマンドでもご確認いただけます。
今後のイベントについては、下記よりご確認ください。(講演内容と時間は変更となる可能性がございます)
8月29日 (月) ~ 9月2日 (金) 開催: Edge AI Week
9月13日 (火) 開催: Retail Day
開催概要
日付 | Day1 2022年8月30日 (火) 13:00 ~ 15:00 Day2 2022年8月31日 (水) 13:00 ~ 15:00 Day3 2022年9月1日 (木) 13:00 ~ 15:00 |
---|---|
参加費 | 無料・事前登録制 |
会場 | インテル® IoT プラネット (オンライン) |
お申込み | 登録フォーム よりご登録ください。 |
開始時間 | タイトル | 講演者 | |
Day1 2022年8月30日 (火) 13:00 ~ 15:00 最新の事例から AI の進化と真価を知る |
|||
13:00 ~ | [基調講演] AI の社会実装を ”Developer First“ で加速 |
インテル株式会社 代表取締役社長 鈴木 国正 インテル コーポレーション シニアディレクター OpenVINO プロダクト・マーケティング & ディベロッパー・エコシステム マシュー・フォルミカ |
|
13:20 ~ | [最新レポート公開] AI 画像解析における調査データから紐解く、現場 DX に適したエッジ技術とは? | アステリア株式会社 グローバルGravio事業部 阿部 雄大 様 |
|
13:40 ~ | Edge AI とカメラで手軽に交通データ自動統計!異常走行の即時検知も「AISION」 | 岡谷エレクトロニクス株式会社 テクノロジー本部 ビジネス推進部 ビジネス推進グループ 清水 直弥 様 |
|
14:00 ~ | データドリブンなまちづくりへ 〜 Urban DX (UDX) を実現する IDEA シリーズのご紹介〜 |
Intelligence Design株式会社 取締役 末廣 大和 様 |
|
14:20 ~ | 製造現場における OpenVINO™️ ツールキット活用事例紹介 人物姿勢・動作認識ソリューション |
株式会社日立産業制御ソリューションズ コネクティブエンジニアリング事業部 事業企画センター 主任技師 堂上 敦成 様 |
|
14:00 ~ | 【特別講演】 Edge-Centric is not eccentric ~日本郵船 DX ウラ話~ |
日本郵船株式会社 DX推進グループ チーフ・データサイエンティスト 仲山 紘史 様 |
|
Day2 2022年8月31日 (水) 13:00 ~ 15:00 エッジ AI 実装に必要な技術とソリュ―ション 頼れる技術パートナーを知る |
|||
13:00 ~ | 【特別講演】 Why? OpenVINO™ ツールキット 厚切りジェイソンがエッジ AI 推論ツールを体験! |
IT 企業役員、お笑いタレント 厚切りジェイソン 様 |
|
13:20 ~ | Blockchain ベースのセキュアな連合学習 - Edge AI と Swarm Learning - | 日本ヒューレット・パッカード合同会社 HPC&AI / MCS 事業統括 AI BDM プリセールスコンサルタント 山口 涼美 様 日本ヒューレット・パッカード合同会社 HPC&AI / MCS 事業統括 AI Edge line カテゴリマネージャ 北本 貴宏 様 |
|
13:40 ~ | エッジ AI ソリューションによる工場でのノート PC 欠陥検査や遠隔医療と自動ナンバープレート認識 | ASUS JAPAN株式会社 Director, AIoT APAC Division トッド・チョウ 様 |
|
14:00 ~ | 実例からつまずくポイントを解説。 AI システム導入までの道のり。 |
株式会社システム計画研究所 事業本部 第2セグメント IVA事業ユニット 事業マネージャ 井上 忠治 様 |
|
14:20 ~ | Red Hat OpenShift で実現するエッジ AI プラットフォーム | レッドハット株式会社 クラウドスペシャリストソリューションアーキテクト 小野 佑大 様 |
|
14:40 ~ | エッジデバイス一挙紹介 ~用途に即して選べる多様な組込みハードウェアのご紹介~ |
インテル株式会社 インダストリー事業本部 Edge AI シニア・ソリューションアーキテクト 内田 修 |
|
Day3 2022年9月1日 (木) 13:00 ~ 15:00 最新の AI プログラミング情報で開発力を向上 |
|||
13:00 ~ | インテル AI ソリューション・アップデート - HW/SW |
インテル株式会社 コンピューター・ビジョン・スペシャリスト 志村 泰規 |
|
13:45 ~ | 追加コストなく DL 推論性能を 3-4 倍に ~量子化実践セッション~ |
インテル株式会社 エッジ AI テクニカル・ソリューション・スペシャリスト 戸谷 大介 様 |
|
14:05 ~ | 【特別講演】 複数 ONNX モデルの融合トリックと OpenVINO™ ツールキット API 2.0 を使用した Multi-Batch 360° 6D HeadPose 推定 |
株式会社サイバーエージェント AI Lab リサーチエンジニア 兵頭 亮哉 様 (a.k.a PINTO) |
|
14:25 ~ | Edge AI アプリの開発と導入を加速するユースケース別リファレンス実装 | インテル株式会社 技術本部 ソフトウェア・アプリケーション・エンジニア 尹 栄植 (ユン ヨンシク) |
|
14:45 ~ | 限定キャンペーンのご案内と 3 日間のダイジェスト解説 | インテル株式会社 パートナー事業本部 第三事業部 セールス・マネージャー 今井 康之 インテル株式会社 技術本部 アプリケーション・エンジニア 大平 悠生 |
インテル IoT プラネットのパートナー企業・団体
インテル® IoT プラネットに参加していただいているパートナー企業や団体をご紹介します (2022年8月時点)
- AWL株式会社
- アステリア株式会社
- Intelligence Design株式会社
- ASUS JAPAN株式会社
- HFR,inc
- HTC Corporation
- ADLINKジャパン株式会社
- SAPジャパン株式会社
- 大阪大学
- 岡谷エレクトロニクス株式会社
- Quanta Cloud Technology
- Kudan株式会社
- COWIN株式会社
- 株式会社サイバーエージェント
- シスコシステムズ合同会社
- 株式会社システム計画研究所
- Super Micro Computer Inc.
- Sky株式会社
- 株式会社ティーアンドエス
- 株式会社ティアフォー
- デル・テクノロジーズ株式会社
- 株式会社デンソー
- 株式会社デンソーウェーブ
- 東京エレクトロンデバイス株式会社
- 東芝インフラシステムズ株式会社
- パナソニック プロダクションエンジニアリング株式会社
- 株式会社FIXER
- V-net AAEON株式会社
- PEGATRON Corporation
- 日本電気株式会社
- 日本ヒューレット・パッカード合同会社
- 日本マイクロソフト株式会社
- 日本郵船株式会社
- 株式会社マクニカ
- 株式会社LayerX
- 株式会社レッジ
- レノボ・ジャパン合同会社
- レッドハット株式会社
- 特定非営利活動法人ロボットビジネス支援機構 (Robizy)
- ULA Consulting 合同会社
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.